じんせいの攻略本(になりうるかもしれない)

やり込み要素いっぱいの「じんせい」というゲーム。その楽しみ方を伝えるブログ。「きっとなにかのやくにたつから…」

【ITツール】わたしの愛するパソコン、タブレット、スマホ。それぞれを選んだ理由と使い分け【2018年版】

どもー!アリーです!

 

今日は、ちょっとだけパソコンオタクなわたしのデスク周り事情を語らせてもらいますね。

 

 

f:id:shellyshelly315:20180130072903j:plain

 

 

左から

・ディスプレイ LG FLATRON L226WTQ-BF(義父からのもらいもの)

・ノートパソコン DELL XPS13 L321X(3年ほど前に中古で5万円弱で購入、元値は15万円程度)

タブレット SHARP SH-08E(義父からのもらいもの)

と、この写真を撮ったスマホ(iPhone6S、契約はドコモ回線)がわたしの相棒たちです。

 

 

こっそり写っているorディスプレイに隠れているものでは、

・外付けHDD(前に使用してたデスクトップPCから抜き取ったもの)

・外付けSSD(同上)

・モバイルルータ NEC Aterm MR05LN(契約はUQmobileの3GB×2回線)

・完全ワイヤレスイヤホン X2T(アマゾンで約3000円で購入)

 

 

 

その中でも今回は、パソコンとタブレットスマホに焦点を絞りたいと思います。

 

 

まずはパソコン。

 

 

これを選ぶときの条件は6つ

・OSはWindows

・CPUは COREi7

・メモリは 4GB 以上

・ストレージは SSD128GB 以上

・ウルトラブックに当てはまる

Macbookくらいスタイリッシュ

 

 

おしゃれさで言えばやっぱりMacなんだけども、Excelヘビーユーザとしては、親であるMicrosoftで揃えたい。

性能で言えば、PanasonicのLet's Noteとか頑丈で素敵なんだけども、高いしおしゃれ感がない。

前に使ってたデスクトップPCからスペックは下げたくないから、CPU、メモリは妥協したくない。

ハードディスクの読み込みの遅さとうるささから解放されたいから、容量少なくてもSSDがいい。(容量足りなきゃ外付けで何とかする)

持ち運ぶこともちょこちょこあるから、軽いのがいい。(多少画面小さくても、本気の作業時はデュアルディスプレイがあるじゃないか)

 

 

というわけで、選び抜かれたのが、こいつです。

 

f:id:shellyshelly315:20180130074814j:plain

XPS13 L321X

 

いいじゃない、いいじゃない。

 

 

ベゼルが狭いから、画面サイズは13インチだけど、筐体サイズは11インチ並。

中古で多少傷ついてるけど、定価の3割くらいのお値段。

おしゃれ感、高級感の質感も申し分ない。

 

 

電源ケーブルささずに使ってると、たまに画面ぶっこわれるけど

タッチパネルが動作しなくなるときあるから、持ち運びのときもマウス必須だけど

(※そのためにリールでコード収納できるマウスを選ぶことになったけど)

スタバで広げると、やっぱり周りは過半数Macbookで肩身狭いけど

 

 

でも、君、合格!!!

 

 

 

お次はタブレット

 

 

そして、元々Androidスマホユーザだったわたしですが、お義父さんから使わなくなったタブレットを頂きまして、

 

 

f:id:shellyshelly315:20180130082854j:plain

 

晴れて、ケースが充実のiPhoneデビューとなりました。

 

 

 

 

え?iPhoneデビューとタブレット関係ある?とお考えになった方もいらっしゃると思いますが、

 

元々、「揃える」ことに対する並々ならぬこだわりがあるわたし。

 

 

メジャーどころのOS

Microsoftの「Windows

Macintoshの「iOS

Googleの「Android

 

は、手元に揃えておきたいという考えがありました。

 

 

それと同時に、パソコン、タブレットスマホという画面サイズも揃えておきたい。

 

 

だけど、断捨離精神も旺盛なので、無駄に台数を揃えたくない。

 

 

つまり、

パソコン1台、タブレット1台、スマホ1台の、3台で3つのOSを揃えたい。

 

 

 

パソコンはWindows一択なので、残るは

 

AndroidタブレットiPhone

iPadAndroidスマホ

 

という二択でした。

 

 

しかし、ここで幸運にも、Androidタブレットが舞い込んできたのです。

 

 

そうなると、あとはiPhoneを揃えるだけです。

 

 

そしてスマホ=iPhone

 

だんなさんの意向により、元電電公社という安定感があり、業界最大手である超ド級メジャーキャリアのドコモで契約しているわたしは、2年間の縛りを厭わず、iPhoneSEでiOSデビューを果たしたのでした。

(厳密にいうと10年ほど前にだんなさんから譲り受けたPanther時代のMacをいじっていたことはある)

(そして今は、だんなさん名義で契約中のiPhone6Sとトレードしています)

(バックアップと復元はわたしが担当しているので、だんなさんは渡したものを使うだけ、という状況です)

 

 

 

 

さて、揃えたいものを揃えたら、あとはどう運用していくか。

 

 

 

パソコンでは、Excelなどのオフィス作業、画像処理を行います。

 

 

タブレットは、出先でのKindleYoutube、Pixivの閲覧と、Androidにしかない家計簿アプリ「かけ~ぼ」の使用がメイン。

(このかけ~ぼの使い勝手の良さについてもまた語りたい)

 

 

スマホは、ヘルスケア、iTunes、リマインダーと、使用頻度は少ないけれど各種SNSアプリ(FacebookTwitterInstagram)、一応アカウントを持っている銀行やクレジットカード、ショッピングサイトなどのサービスのアプリをすべて、取り揃えております。

 

f:id:shellyshelly315:20180130084708j:plain

f:id:shellyshelly315:20180130084722j:plain

※わたしのスマホのすべてがここに。

 

 

 

落とし物番長必見!

 

そしてここからが肝心。

 

 

 

わたしはガラケー時代から、数々のケータイ&スマホをなくして来ました。

 

 

そこから学び、

 

 

いつ失くしてもいいようにしておく=クラウド管理

 

 

の大切さを身に染みております。

 

 

 

というわけで、iPhoneのメモは誰かと共有しているものに限り、メインのメモ

 

Evernote

 

に集約しております。現在、メモの総数は715。

 

 

これで、もしスマホをどこかに忘れても、パソコンでメモが確認できるわけですね!

 

 

もちろんLINEもパソコンで確認できるようにしております。

 

 

誰かから共有してもらった音声やPDFのデータなどは、

 

DropBox

 

で管理します。

 

 

そして、自分の仕事のファイル(オフィス関係、Excelデータなど)は

 

Google Drive

 

で管理しています。

 

 

 

 

パソコンと本格的に触れ合いだした20年近く前は、Hotmailのアカウントを作りましたが、使い勝手を考え、今はすべてGmailに移行しました。

 

 

パーソナルなアカウント

家族共有アカウント

SNSやメルマガ登録用アカウント

データ容量確保用アカウント

捨てアドレス用アカウント

 

 

と使い分けております。

 

 

 

管理を楽にするために、メールとカレンダーはGoogleに集約しました。

 

 

 

Googleはフォトの容量を無制限にしているようですが、写真をクラウド管理する勇気がなく、月イチでiTunesを使いバックアップ、

 

もしくは旅行で大量に写真が増えたタイミングなどはLINEのアルバム機能を使ってバックアップ

 

という日々です。

 

 

 

さてさて、少し長くなりすぎたので、今日はこの辺で!

 

 

みなさんも電磁波に負けず、適度にストレッチを挟みながら、楽しいIT生活を送っていきましょう~^^

 

 

では、また!